スタッフブログ

科学技術

  • 「測量は地表上の地点の相互関係および位置を確立する科学技術である。」日本測量協会刊「現代測量学」の前文です。

 

測量?いきなり?そう思われた皆さま、今日6月3日は「測量の日」

私の社有車のトヨタAQUAのカーナビ朝イチKEY ONシリーズです。

 

こんばんは。

PanasonicリフォームClubリファイン相模原南の古賀です。

すっかり、真夏日ですね。

急激な暑さへ体が順応していませんので、皆さま、お体十分ご自愛くださいね。

 

 

現在の測量法は昭和24年の今日6月3日に制定されました。

測量は国土の利用、社会資本の整備等国民生活の安全性・快適性の向上に重要な役割を果たしてきましたが、測量についての国民の認識や社会的評価が必ずしも高いとは言えず、測量成果が不適切に扱われている問題も生じてしまい、そのような状況の中で、国民に対し、測量における知識の普及・啓発を図るために「測量の日」が設けられたそうです。

 

誰もが知っている「測量」という言葉、現在伝えられているのは、中国の「測天量地」という言葉から考案したとされています。

ちなみに、日本で初めて「測量」という言葉が書物に出てくるのは、儒学者 細井広沢の著「秘伝地域図法大全集」亨保2年(1717年)だそうです。

 

ご存じ『伊能忠敬』は、日本全国を初めて測量し日本地図を完成させた方です。

江戸時代の後期、10次にわたり17年の歳月をかけて、全国を測量し、正確な日本地図を完成させました。

その目的は了午線一度の長さを求めて、地球の大きさを測ることが目的だったというのですから驚きです。

 

 

実は、相模原市南区には、測量に係わるスゴイ場所があります。


平成13年4月1日に市指定の史跡になった『近代測量の基準線』の測量点があるのです。


相模原市南区麻溝台4-2099-2の場所に。

 

明治時代に近代測量の基準線を設けるために設置された測量点で、わが国の近代地図の発祥地とも言われています。

基準線は相模野基線と呼ばれ、明治15(1882)年に測量され、明治16(1883)年5月に採用されました。

南端点は、小田急江の島線南林間駅西方の座間市域にあり、この二点間を実測し、三角測量を行いました。

当時の相模野は、広く平坦な原野であり、見通しが良いので基線を設けるには最適地だったというのです。

 

またひとつ、相模原市南区が好きになりました。

 

店内146

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PanasonicリフォームClubリファイン相模原南

お問い合わせ先 Tel:0120-980-582 [リファイン相模原南/中央/緑 3店舗合同受付専用ダイヤル]

リファイン相模原南直通ダイヤル Tel:042-701-0373(※なおいいおーみなみ)

経営母体は美都住販、家を建築している会社だから家のことをよく知っています。

だから、安心して任せられます。

新築住宅・注文住宅・土地探し・リフォーム相談・売却相談、
住まいの事ならどんなことでも!地元に強い『美都住販』にご相談ください。
各分野の専門のスタッフが親切・丁寧に対応させて頂きますヾ(*・ω・)ノ

早速各、ホームページをチェック!d(*^∀^*)b
♪新築住宅・土地探し・リフォーム相談・売却相談はこちらから!

PanasonicリフォームClubリファインショップ最大級のショウルームで、「見て」「触って」「体感」してください。

相模原市南区南台5-22-19 火曜・水曜予約制  月・木~日10:00AM~6:00PM

ページトップへ戻る