スタッフブログ

シャワーヘッドの手元止水は必要か。

ユニットバス,リフォーム,浴室,シャワーヘッド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

「我が家に手元止水は必要か」について、議論する機会がたびたびございます。

そのたびに、同じ屋根の下で生活される家族間でも、違った見方で意見が上がりました。

従来のシャワーヘッドより、節水性能が高い手元止水ですが、思わずお客様となるほど、と驚く見方もありましたため、

少々ご紹介いたします。

 

①重い

奥様のお母様とこれから同居室される方のご意見です。

ご主人から、普通のシャワーヘッドと手元止水付きのシャワーヘッドの重さの違いを質問されました。

メーカーへ問い合わせをしたところ、あるシャワーヘッドでは止水付きで+480g増えることが分かりました。

結果、お母様ご自身で持たれるには重いということで、止水無しに決めました。

 

②頭を洗ってあげやすい

奥様のお母様と同居室されており、かつ介護されている方のご意見です。

今まで止水がついていなかったが、ご友人からのアドバイスがあったそうです。

後ろから頭を洗ってあげる際、止水が手元でできると、お母さまが前かがみならずに済む、着衣時は塗れた肌に触れて濡れることが無い。

 

これから、新しい浴室水栓金具の交換や、システムバス取替を検討の方は、ぜひ参考にしていただければと思います

 

デザインアワードの感謝状 9年連続受賞

こんにちは、店長の佐藤です。

前回に、引き続きましてデザインアワード関連のご報告になります。

受賞の感謝状を、パナソニックさんが届けに来てくれました。

賞状はやはり、いつ貰っても嬉しいですね!!!

提案型のリフォームを得意としております。

色々なご相談お待ちしております!

デザインアワード,受賞,戸建てリフォーム,フルリフォーム,フルリノベーション,マンションリフォーム

 

 

 

 

 

*************************************************************

リフォームは、 パナソニックリフォームCulb 

リファイン相模原中央(株)美都住販   フリーダイヤル 0120-980-582  

https://mitojuhanchuo.reform-c.jp

相模原市のお家探しなら、まずは『美都住販』へ!!
早速ホームページをチェック!d(*^∀^*)b   ⇒美都住販
お近くへお越しの際は是非『美都住販』へお立ち寄り下さい☆ 

*************************************************************

 

 

 

 

 

 

健康を考えた暮らしのご提案!

新型ウイルスもなかなか収束せず、更に携帯やタブレット、ゲーム機器などが普及し、

お家時間が増えていませんか?

 

お子様が外で遊ぶ機会が少なくなったり、遅くまで起きている…

などなど色々なお困りごとがあると思います。

 

そんなご家庭に新しい暮らしのご提案!

ウチトコ,Panasonic,パナソニック,生活リズム,子供,子ども,生活習慣

 

 

パナソニックの商品には生活リズムを整えたり健康を考えたポイントが沢山あります!

下記のURLからポイントを覗いてみましょう♪

 

クッキングコンセント| システムキッチン | 住まいの設備と建材 | Panasonic

シーライン(C-Line) | 洗面ドレッシング | Panasonic

 

ウチトコのURLは下記から♪

子どもと暮らす住まいのカタチ「ウチトコ」 | Panasonic

 

 

散らからないリビングのご提案!

 

入学式や入園式の時期が間もなくやってきますね🌸

お子様がリビング学習をされているご家庭もあるかと思います。

そんな時の最大の悩みは勉強道具の収納場所!

 

収納場所が無い…

上手に収納できない…

出しっぱなし…

など色々なお悩みを解決します!!

 

ウチトコ,Panasonic,パナソニック,リビングダイニング,LDK,お片付け,お片付け術,整理整頓,勉強,リビング学習

リビングだけではなく、お子様のお部屋でお好きなようにカスタマイズし、お片付けが楽しくなるお手伝いも!

 

商品の詳細は下記URLからご覧いただけます♪

カップボード EVERY STYLE Furniture | システムキッチン | Panasonic

キュビオス | 内装・収納・フローリング | Panasonic

 

ウチトコのURLは下記から♪

子どもと暮らす住まいのカタチ「ウチトコ」 | Panasonic

 

ご家庭にあった収納を一緒につくりましょう♪

 

 

デザインアワード事例集最新版!無料で差し上げます(^ー^)

 

リフォームのヒントが満載!

PanasonicリフォームClubの特選事例集を無料でプレゼント!

全国から寄せられたリフォーム事例から選ばれた34の事例を掲載。

アイディアいっぱいの最新リフォーム事例を、大きな写真と詳しい説明でご紹介しています。

 

            最新事例集お申込みはこちら☝            

 

 

事例紹介に加えて、参考情報も充実

事例のご紹介だけでなく。トレンド情報やリフォームならではのアイデア集など、

リフォームの参考になる読み物もいろいろ。じっくりお楽しみください。

 

            最新事例集お申込みはこちら☝            

 

寒い季節もインテリアで寒さ対策

インテリアで寒さ対策しませんか??

色には暖色、寒色、中性色があります。

暖色は、黄色オレンジ、寒色は、それ以外は中性色といいます。

寒さ,暑さ,カラーリング,内装リフォーム,フルリノベーション,フルリフォーム,クロス,アクセントクロス

 

赤は暖色の代表的な色であたたかみを感じる色です。
赤に囲まれた部屋と青に囲まれた部屋を比較すると体感温度が2~3°Cも違うという実験結果もあるそうです。
これは、赤の光が交感神経を刺激し、脈拍と体温が上がるためと考えられています。
寒さが辛い時期に向けて暖色系の壁紙で体感温度を上げてみてはいかがでしょうか?


お問い合わせはこちらから(^ー^)

 

 

あけましておめでとうございます。

 

あけましておめでとうございます🎍
2023年が皆さまにとって明るく希望に溢れる1年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

デザインアワード2021 結果報告!!

こんにちは、リフォーム部コーディネーターの上田です。

今年も残すところあと1か月ちょっとですね・・・。年々、1年が早く感じてきています。

年に1度の”大イベント”と言えば!!

そうです!!

PanasonicリフォームClub主催 ”デザインアワード”です。

私たち、美都住販リフォーム部の中では、大大大イベントなのです。

2014年度から2020年度まで7年連続受賞させていただいております。

2021年度は・・・・・・!!

なんと!!

3作品も受賞させて頂きました!!

※2022年のコンテストですが、2021年の作品の為、2021年度になってます。 2022年度(今年)の作品は、2023年に開催されます。

 

 

8年連続受賞!! ありがとうございます。

ご協力いただきました、協力業者様・大工さん、ありがとうございました。

 

 

過去の受賞作品は、施工事例より見て頂けます☟☟☟☟☟

デザインアワード受賞作品事例

 

デザインアワード受賞作品は、毎年素敵な冊子「e-stories(イーストーリーズ)」になり、

全国のPanasonicリフォームClubにて無料でお配りしています。

 

 

 

もちろん当社でもお配りしていますので、是非一度ご覧になってみてください。

お申し込みはこちら☟☟☟☟☟

お問い合わせ・イーストーリーズ無料配布

 

 

 

『カバー工法』のご紹介

おうちのメンテナンス、気になってはいても

どのタイミングで、どうすれば良いかわからず

結局何もせずにそのままのおうちも多いのでは??

 

今回は『屋根・外壁のカバー工法』をご紹介します!

カバー工法なら、メリットもいっぱい♪

断熱性・防音性などを備え、長持ちなので経済的です。

大切なお住まいを、リフォームで長く住み続けられるよりよい住まいに。🏠

まずはお気軽にご相談下さい。

フリーダイヤル : 0120-980-582

ページトップへ戻る